私達夫婦は二人とも結婚指輪をはめています。
結婚する時に二人で色々とお店を回り、二人で選んだ思い入れのある結婚指輪。
夫は結婚する前はファッション的にも性格的にも指輪をするタイプではなかったですが、結婚してからはちゃんと結婚指輪はめています!
外に出るときは必ずはめていますが、夫は家に帰ると必ず指輪は外します。
〈家に帰ったら指輪と時計を外す〉という行為はたぶんもう無意識レベルの行動で、帰ったらすぐに指輪と時計を外し、棚に置き、次の日仕事に行く前に時計と指輪をはめて出る、とういうのが夫の行動パターンです。
我が家は私の方が朝仕事に出るのが早いのですが、つい先日の朝、私がもう家から出た後に夫からメール。
知らんがな・・・。
前日、夫は会社の飲み会でそこそこ酔っぱらって帰って来ました。
帰って来た時私も起きていましたが夫が指輪を棚に置いたか、指輪をしていたか、なんて気にしてもいませぬ。
夫はとりあえず朝「あれ?!指輪が無い!」と棚の回りをガサガサと探したらしいのですが見つからず、
夫は交番にも指輪の紛失届を出して指輪の特徴とか中の刻印とか詳細を話したらしい。(か、かわいい!)←
普段は仕事中に夫から電話がかかって来ることはまれですが、その日はお昼休憩に
めっちゃ落ち込んでますやん!!
夕方にも連絡があり、夫は前日飲み会で行った居酒屋、バー、帰りに一人で行ったなか卯にも電話をかけたけど、どこにも指輪の忘れ物は無かった模様。
もうね、落ち込みまくっててすげー謝ってる夫がかわいそうでもありかわいくもあり。(2回目)
そうして私は仕事を終え家に帰り「どれどれ。」と棚の上をまず見てみる。探す。まあ、棚の上にはない。
棚の前に数日前に買った靴の外箱が置いてある。ちょっとその外箱を避けてみましょうか。
キラリ。
あっさり指輪発見。帰って1分くらいで見つかったし!!
棚の真下に落ちてただけだし!!
夫は仕事に行く前にガサガサ棚の回り探したと言ってたけど一体どこを探してたのか・・・。
すぐに夫に見つかった事を連絡すると
う〜ん、逆にあれが見つけられなかった君の方がすごいわ!
そうして無事に夫の結婚指輪は見つかったのでした。
今回、指輪を無くしてしまったと思った夫は相当焦ってて、私はというと勿論「まじか!」とは思ったし見つからなかったらショックだな、とも思ったけど夫の余りの狼狽ぶりに責める気にはならず「また同じ指輪を買うとなるとなかなか痛い出費だけどこればかりは致し方無しだな。」とお金の事を考えたりしてました^^;
たぶん夫があまり悪びれもせず「まあ無くなった物は仕方ないよね。また同じの買おうよ」なんてサラっと言ったりしたら逆に
『はぁ?!結婚指輪ってそういうもんじゃないでしょうが!!』
と怒ってた気がする。たぶん。きっと。
今回の件で二人ともが改めて“結婚指輪、無くさないように注意しなきゃな”と思ったのでした。