日々是好日。二人暮らし。
旅行/おでかけ

【トルコ旅行⑤】年末年始のトルコ旅行備忘録〜大晦日カッパドキアギョレメの夜

カッパドキア旅行

2024年から2025年の年末年始にトルコのイスタンブールとカッパドキアに旅行に行った備忘録その⑤です。
前の記事④はこちら。

トルコ旅行
【トルコ旅行④】年末年始のトルコ旅行備忘録〜カッパドキア観光〜2024年から2025年の年末年始に行ったトルコ旅行記の④になります。 トルコ旅行記③はこちら。 https://875blog...

夜のカッパドキア

12/31の大晦日のお昼すぎにカッパドキアのホテルに着いて、案内された部屋に入ると「予約してた部屋と違う!」なんて事もありつつも気をとりなおしてカッパドキア観光で楽しく過ごして大晦日の夜になりました。
日本人にとって大晦日と元旦ってそこそこ大イベントだけど、海外って結構普通だったりするし、トルコ、それもカッパドキアの大晦日ってどんな感じなんだろうなー?と思ってたけど、とーっても楽しい夜でした。
カッパドキアの街全体も観光客も大晦日というかニューイヤーイブで浮かれてる感じでした。
カッパドキア大晦日
大晦日の夜でもお店が閉まってるとかとかは全然無いです。
夜ご飯を予約したレストランで食べて、その後は大晦日の街を散策。
街全体がどこもキラキラでとっても幻想的な街並みで、ホテルのバルコニーから見た景色に感動して涙が出そうになったり。
今まで見た夜景の中でダントツで感動的な夜景!綺麗すぎる!

カッパドキア観光
カッパドキア観光
カッパドキアの夜景は都会の高層ビルのキラキラでも工場や住宅密集地のキラキラでもなく、奇岩や洞窟ホテルの明かりやシンプルな飾り付けのキラキラ。
それがもうとてつもなく幻想的で今まで見た夜景のどれとも違い、まるでおとぎの国のようで、ただただその景色に感動しました。
本当におとぎの国のよう。こんな景色があるんだね
私たちは高台のホテルに泊まったので部屋から夜景が見れましたが、高台のホテルじゃ無い場合は、高台まで登って絶対に見てほしい!
カッパドキアの奇岩の迫力や幻想的な夜景は当たり前だけど写真じゃ全然伝わらないのが悔しいよ。

大晦日のカッパドキア

ギョレメの町をウロウロしてると、街中に突然気球が出現!!
カッパドキア観光

はな子
はな子
え?は?気球?!
はな夫
はな夫
うわぁ!ほんとだ!

大晦日だからかな?普段も?分からないけど、ギョレメの街中に突如気球が現れて周りは人だかり!!
カッパドキア観光
カッパドキア観光
気球は上に飛ばす事はなく、ずっと地上でおっさん達がボーボー火をたいてました。
初めて気球を間近で見て私たちも興奮。
明日の元旦、気球に乗る予約をしてるけど、無事に飛びますように!

ウロウロしながら、少し冷えてきたからレストランに入ってホットワイン注文。
カッパドキア観光
カッパドキア観光
カッパドキア観光
夜のギョレメはそこかしらで焚き火で暖をとってます。
猫も犬もどこにでもいる。

そろそろ眠たくなってきたのでホテルに戻り寝るとします。
カッパドキア観光

カウントダウンとかあるのかな?って思ったけど、次の日も早いからカウントダウンまで待てずに寝ちゃいました。
が眠りの浅い私は「ドーン!」「バーン!」という音で目が覚めて外を覗くと花火が上がってました。
後は普通の爆竹をそこかしらで鳴らしてて単純にうるさかった笑
次の日2025年1月1日の元旦は気球に乗る予約をしています!!
12/31まで連続で飛ばない日が続いていたので元旦も飛ぶかどうかは天候次第ですが飛ぶことを願うしかない!!

カッパドキア洞窟ホテル
【トルコ旅行⑥】年末年始のトルコ旅行備忘録〜カッパドキアの洞窟ホテルレビュー〜2024年から2025年の年末年始にトルコのイスタンブールとカッパドキアへ旅行へ行った際の備忘録その⑥となります。 今回の記事ではカッ...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。