日々是好日。二人暮らし。
設計変更・オプション

マンションの設計変更で照明ダクトレールを設置

照明ダクトレール

2年前、新築マンションを青田買いした我が家。
当時は勿論まだマンションの建設も始まっていない時期だったので、色々と設計変更しました。そんな設計変更のひとつ、リビングとダイニングの天井に照明用のダクトレールを設置してもらいました。

マンション設計変更
新築マンション設計変更Before-After&費用公開!たまにはマンションネタをば。 今までも新築マンションの設計変更については何度か書いて来ましたが、設計変更をするけどブログで触れていない...

照明用のダクトレールって?

通常マンションには天井に照明用の引っ掛けシーリングが標準で設置されていると思います。照明をカチっと簡単に取り付け出来る便利な照明器具ですね。
勿論我が家が購入したマンションにも各部屋に一つずつ標準で設置されていましたが、リビングダイニングの照明シーリングは撤去し、代わりに照明用のダクトレールを付けてもらいました。
照明用のダクトレールとは簡単に言えばバー状の照明器具です。そのバーの中に電源が通っており、バーのどこでも照明が取り付けられるので色々と自分好みの照明を取り付けられます。
バーの長さや天井に設置する場所も自分で決められますので結構自由自在です。
我が家はダイニング側に1本とリビング側に2本取り付けてもらいました。
こんな感じですね。
夕暮れ時の写真なので薄暗いですが…

ダイニング側
ダクトレール設置
リビング側
ダクトレールスポットライト

照明ダクトレールはアレンジ自由自在!

なぜ、引っ掛けシーリングを撤去してわざわざダクトレールを設置してもらったのかというと、引っ掛けシーリングより照明の幅が色々広がると思ったからです。
レール上であれば好きな箇所に好きな照明を自由に取り付けられますからね。
勿論引っ掛けシーリングでも工夫すれば色々な照明を付ける事は可能ですが、最初からダクトレールにしていた方が何かとスッキリスマートだよね、って事で。
引っ掛けシーリングにダクトレールを取り付けて、そこに照明を付ける事も可能だけど、それだとどうしても天井とダクトレールに隙間が出来てしまうんだよね。それはちょっと自分的に嫌だなと。
なので、我が家は設計変更の段階でダクトレールを付けてもらいました!

ダクトレールにはどんな照明をつけてる?

先ほどの写真にも、今までブログに載せてる写真にも写りまくってますので今更ですが、我が家ではダイニング側のダクトレールには愛しのPH5とスポットライトを一つ。
ダクトレールph5
ダイニング側にペンダントライトを吊るす事は最初の段階から決めていたので、ダイニングテーブルを置いた際にテーブルの真ん中にペンダントライトが来るよう、図面と超にらめこしてはダイニングテーブルを置く場所を計算して、ダクトレールの設置場所を決めました。
その甲斐あって今の所ダイニングテーブルの真ん中にペンダントライトは設置出来てます。もし模様替えしてキッチンカウンターと平行になるようにテーブルを置いても今は真ん中に出来そうだけど、将来壁側にチェストなんかも置きたいなーって思ってるので、そうなった場合、一応それも加味して後ろはスペースを広く取ってはいますがちょっとどうなることやらですね。

リビング側には2本のレールに計7個スポットライトが付いています。
スポットライトフィリップスヒュー
スポットライトもペンダントライトも中の照明は全てPhilips Hue(フィリップスヒュー)が入っています。
なので全部一つ一つ付けたり消したり可能だし、全部いっぺんに付けたり消したりも勿論可能。
夜遅く、一人でリビングにいる時なんかはスポットライト3つだけつけたり、たまに雰囲気だしてお食事する時はペンダントライトだけ付けてお食事したりしちゃってます。
スポットライトは本当はもっとシンプルでスッキリしたデザインがよかったんだけど、フィリップスヒューが入るスポットライトは私が調べた限りこの形が一番無難だったのでこれにしましたが、やぼったい感は否めません。

リビング照明はフィリップスヒューとアマゾンエコーでスマートホーム化だ!新居の照明はPhilipsの「PhilipsHue(フィリップスヒュー)」付けました。 照明の計画はそこそこ早い段階で青写真を描いてい...

照明ダクトレール設置の費用は?

新築マンションの設計変更の話し合いの時、まず最初に自分たちがしたい設計変更内容を全部伝えて、そこから出来る・出来ない・費用等の話し合いになり、設計変更をする、しないを決定しました。
なのでダクトレールも最初は設置出来るか分からなかったけど聞いてみようという事でお願いしていましたが、結果照明ダクトレールを設置する事は可能でした。
そうして費用ですが、ダクトレール3本設置で約3万。ざっくりと1本1万ですね。
一番長いレールで3mですが、それは1万オーバー、短いのは1.5mで8千円程度。高いのか安いのかは謎です。

新築マンションでリビングやダイニングの照明器具がダクトレール天井直付けで販売しているマンションは私は見たことがありませんが、早い段階であれば設計変更で余裕で設置可能でしたので、新築マンションで照明をどうするか悩んでいる場合はダクトレールも検討してみてはいかがでしょうか?
照明の幅がグッとひろがりますぜ!

POSTED COMMENT

  1. あじさい より:

    以前書き込みさせて頂きました、あじさいです。
    はな子さん、さすがです!!
    設計変更できるタイミングで照明の事まで具体的に考えておられたとは…!
    そうなんですよね。ダクトレールを設置することで照明選びがグッと広がり、おしゃれ空間を演出できるんですよね~!
    わが家も、設計変更のタイミングでダイニングテーブルの位置を図面とにらめっこして決め、それに合わせた形でシーリングの位置を少しずらしました。
    だけど、ダクトレールに変更するところまでは思いつきませんでした…。
    “ダイニングに小さめのペンダントライトを2つか3つつけたいな♪”と思い始めたのは割りと最近のことです。
    もちろん、標準仕様は引っ掛けシーリングが1つなので簡易取付タイプのダクトレールを取り付けようかな(というか、取り付けるしかない)と思っているところです。
    今回の記事をみて、改めて新築マンションの仕様変更は奥が深いなと感じたのであります。(大げさ?)

    • はな子 より:

      あじさいさんお久しぶりです^^
      新築マンションを購入した後は日々色々妄想しまくっていたので照明のダクトレールつけたいな〜、出来るのかな〜って思って聞いてみるとあっさり出来たので、なんでも聞いてみるもんだな、と。
      でもあじさいさんもダイニングテーブルの位置に合わせてシーリングの位置ずらしたのですね。後から変えるのは大掛かりになるし絶対それ正解ですね!
      新築マンションでも自分でしてみたい事を提案すると案外色々出来たりするもんですよね!

はな子 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。