日々是好日。二人暮らし。
キッチン

《大失敗!》キッチンのコンセントがまさかそんな場所に?!

私は新築マンションを購入する前から色々なブログを読み漁り、なるほどね、間取りではここをちゃんと見た方がいいのね、なんてお勉強はしていたつもりです。
そんな勤勉家のはな子とした事が!
本当に重大な事をちゃんと確認していなかったばっかりに、今オロオロとしています。

まさか!キッチンのコンセント、そんな場所なの?!

そう、私が今現在オロオロ中なのはキッチンのコンセントの場所が私が思ってた場所ではなく、全く予想だにしていなかった場所にあったのです。
まず、久々。我が家のキッチンはこんな感じで、赤い所に図面上コンセントが付いています。


まあ左のコンセントは冷蔵庫用なので恐らく上の方に付いてるのかな。(確認してないけど)
問題は右側の壁についてるコンセント。
私は図面を見た時にキッチンのコンセントは食器棚の側面に付いてる方がいいのか、裏に付いてる方がいいのか少し悩みましたけど、食器棚をどんなのにするかも決まってないし、まあ食器棚の横でもなんとかなるでしょ、と思いコンセントの移設なんかも特に考えませんでした。
そうして私は食器棚の横のコンセントはこの位置と思って疑ってなかったので、詳しく場所を聞く事もしなかった訳ですわ。

実際のコンセントの位置は??

コンセントの位置は、食器棚の下段より少し上に付いてると疑わなかった私ですが、現在本格的に食器棚、カップボードを考えてる最中で改めて詳細なコンセントの場所を確認しておこう、と思った訳です。
もし選んだ食器棚がハイカウンタータイプで下段の高さが100cmだった場合、コンセントがもし下から90cmの場所にあってもいかんしな、と。
そうして久々デベロッパーにお電話しました。
爽やかなデベロッパー男子が電話口に出ました、

はな子
はな子
キッチン右横にあるコンセントって下から何センチの所にありますか?

すぐには分かんないから調べて折り返すって事で数分後、お電話かかってきました。

デベ男
デベ男
えっと、キッチン横のコンセント、床から20センチの位置になります。
はな子
はな子
ふぁ?!え?チョ、マテヨ!下から20センチですか?!
デベ男
デベ男
ですね〜。
はな子
はな子
(まじか?!じゃあ、奥の壁から50〜60センチくらい離れてるって事か?)
はな子
はな子
えっと、じゃあ、奥の壁から何センチの所ですか?
デベ男
デベ男
え〜っと、奥の壁から15センチですね〜
はな子
はな子
(思考停止)
はな子
はな子
(いや、この子、きっと他のコンセントと間違えてんだわ!だってそうでしょ?!)
はな子
はな子
えっと、キッチンの右横の壁についてるコンセントがですか??
デベ男
デベ男
はい。キッチン横の壁に付いているコンセントですよ〜。
はな子
はな子
(思考停止)

まーじーかあああああ〜。

そうなのです、私はてっきりもう完璧に上の写真の位置にあると思い込んでたから、まさか下にあって、さらにどんな食器棚を置こうとも絶対にコンセントが隠れる位置にあるなんて夢にも思って無かった訳。
もう普通に右の壁にベタっと食器棚をくっつけて置く事を疑ってなかったからね。

下から20センチ、奥から15センチってもう普通に食器棚を右の壁から数センチ離して置く事になるよね?まじ?これがデフォルトってよくあんの?
コンセントをそのまま垂直に差したらかなり隙間開けないといけないし、少しでも隙間を少なくって思ったらコンセントが上向きになるプラグかまさないといけないし、いい事何にもないじゃん!!
その隙間私いらない><
埃はたまるし物落ちたら取れないし、空間もったいないし。誰が考えたんだよ。

うそぉ〜〜〜ん。

と今だにそんな位置にコンセントがあるなんて、とコンセントショックをズルズルとひきずってるはな子。

そう、私はあの日に戻りたい。
設計変更の打ち合わせをしてる日に戻りたい。
ちゃんとコンセントの位置確認して、上に移設するんだった。
キッチンのコンセント増設は少し考えてて、つけるならどこかな〜なんて思ってたのに。
なぜあの時ちゃんと既存の場所を確認しなかったんだ。はな子のバカバカ!シクシク。

【有償】新築マンションのオプションでつけたもの先日は無償オプションで決定したセレクトを書きましたが、今回は有償のオプションで決めた諸々のお話です。 以前、まだ何をつけるかつけないか...
新築マンション-設計変更の打ち合わせをやっとしました先日初めて、我が家の設計変更の話し合いがやっと行われました! どんな人が担当なんだろうか?変に自分の考えだけを押し付けて来る人や、逆に...

そうして、今、決めるのにほんと難航している食器棚ですが、本格的に造作にしようかと考えてるんだよね。
だから、まずは造作する際に食器棚にコンセントを通す穴をいい塩梅に開けてもらう方法を聞いてみようと思います。
っていうか、造作をお願いしようと思ってる会社に自分で「こんなカップボードにしたい」っていう簡単な図面を書いて見積もりとってもらってるんだけど、勝手に「コンセントはこの辺」つって床から90〜100センチって書いちゃってるしね。
あはははは〜〜〜。
どんだけ〜。

て事で、もしこれからマンション買うぞ〜、ってウキウキの方いましたら、くれぐれもコンセントの位置、図面だけじゃ分からない下から何センチの場所なのか、奥から何センチの場所なのかまでちゃんと確認する事を強くオススメしちゃう。

またいつか「あの時のコンセントショック、心配は杞憂だったぜ!」という記事を書きたいもんです。
言霊、言霊、と。

POSTED COMMENT

  1. リバー より:

    はじめまして。突然のコメント大変失礼致します。
    この度新築マンションを購入し、こちらに書かれていたブログの記事と全く同じ悩みを持ち
    更にとても素敵なキッチンボードにされているのを拝見し、是非伺いたくコメントさせて頂きました。質問ばかりになってしまうことお許しください。
    こちらは入居後にコンセントの位置を移設とありましたが、入居してすぐに電気屋さんにリフォームをお願いしたのでしょうか?
    その後キッチンボード取り付けたのでしょうか?
    壁紙など全て施工済みでも大丈夫だったのでしょうか?

    電気屋さんはどこにお願いしたのでしょうか?(もちろん地域が違えば参考にならないかもなのですが、どこにお願いすればいいかわからなくて💦)入居まで後1ヶ月弱なので少し焦っています。お忙しいとは思いますが、是非お返事頂けると幸いです。
    突然失礼致しました。

    • はな子 より:

      リバーさんこんにちは!コメントありがとう☺️
      質問全然大丈夫ですよ。
      まずはコンセントの移設ですが、部屋の引き渡し後にお願いしました。なので壁紙とはか全て施工済みの状態でお願いしました。
      元々コンセントがあった右下はコンセントを外した後に空洞となるので、自分たちで空洞を埋める作業をしました。
      その後カップボードを搬入して、炊飯器後ろのコンセントは業者がその場で炊飯器後ろの板部分をコンセントの位置に合わせて裁断して、コンセントがバッチリ収まるように作業してくれました。(炊飯器後ろにコンセントを付ける事も事前に伝えてました。参考・https://875blog.com/interior/kitchen/cupboard-kansei/)
      電気屋さんは広島の業者になるのですが、私もどこに依頼していいのか全く分からなかったので「広島市 電気工事」とかで調べてお願いしました。(因みに業者さんはライトハウスさんと言う所にお願いしました。とてもよい業者さんでしたよ)
      この記事を見てくれる人も多いようなので、近々コンセントの穴埋めなんかもブログの記事にしようと思います!!
      リバーさん、入居まで1ヶ月弱、とっても楽しみですね😁!

      • リバー より:

        はな子さん
        コメントの返信ありがとうございました!
        遅くなりすみません😭
        とても参考になり、大変感謝しております。
        是非お手本にさせて頂きます。
        ご自身で壁を埋めたんですね!!
        すごい!
        実は何件か電気工事をしてくれる会社で探したのですが、表に出る形での施工しか出来ないと言われたりしてしまい、今地元のリフォーム会社に内覧について来てもらって施工出来るかどうかを見てもらうと言う形になりました。
        内覧会は終わった後なのですが、無理を言って時間を作ってもらいました💦💦
        出来るかどうかわからないですが、
        はな子さんのお家ような素敵なキッチンに近づけるように少しでも出来ればいいなと思ってます。
        コンセントの穴埋めの記事も楽しみにしております😆

はな子 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。