日々是好日。二人暮らし。
キッチン

カップボード造作-炊飯器の位置に悩む-スライドは邪魔?

先日、新居キッチンのコンセントの場所が私が思ってた場所と違った!
超ショック!という記事を書きました。

《大失敗!》キッチンのコンセントがまさかそんな場所に?!私は新築マンションを購入する前から色々なブログを読み漁り、なるほどね、間取りではここをちゃんと見た方がいいのね、なんてお勉強はしていたつ...

冷静になると、まあ、あの場所にコンセントがある事もあるのかな、とも思えるし『下から20センチの場所』と言われて「じゃあ、壁から50~60センチの所?」って思ったけど、それだと食器棚のすぐ手前になり引出しと干渉するじゃん、とこれまた冷静に考えると変な事考えてたなって思った次第。
が、しかし、食器棚(カップボード)を右壁にベタ付けしたい私としては今だに、既存のコンセントの位置には不満たっぷりなので食器棚でどうにかするか、金額次第では入居後にコンセントの移設、増設も視野に入れております…。
はぁ〜〜〜。

カップボードは造作する事にほぼ決定!

コンセント問題はとりあえず置いといて、だ。
食器棚、カップボード、色々見ました。探しました。だけど心ときめく『これ!!』というカップボードが無いのです。
「まあ、これも悪く無いしいいっちゃいいけど…」っていうのはあったりもするんだけど、カップボードって安くは無いよね。
その、あまり心ときめかない妥協して決めたカップボードでも、買っちゃうともう当分買い換える事は無いはず。そして住み始めて「あの時やっぱり造作にすればよかったな…」なんてずっと思っちゃうと目も当てられない。
造作でのカップボード。払えない額じゃ無い。
ここはいっちょ新築バブルに乗っちゃおうじゃねーか!!つー事で、悩みに悩んでた食器棚は造作をお願いする事にほぼほぼ決定しました。
ほぼほぼ、とはまだ正式にお願いはしていないからですね〜。
今度造作してくれる会社の方と詳細の打ち合わせをして、正式にお願いするつもりではありますが。

カップボード造作、炊飯器の場所に悩む

そして現在、造作を正式にお願いするにあたり、だいたいの作りたい形を真剣と書いてマジに考えてる訳ですよ。
炊飯器の位置っつーか、レンジの位置っつーか。
よく見る一般的なカップボードの形ってこんな感じが多いですよね。
カップボード造作1
炊飯器を置く所がスライド式になってて、ご飯炊いてる時はスライドを引き出しておくやつね。
この形のカップボード、私はとっても気にしていることが2点あるのです。
【1点目】炊飯器の位置低くね?
【2点目】炊飯中、スライド引き出してると邪魔じゃね?
という2点が不満というか不安というか。
1点目はご飯つぐ時、毎回屈んだりしてつぎにくそう!米こぼしそう!腰痛めそう!という不安ですね。
2点目はそれでなくても狭いキッチン。
食器棚を置くとキッチンの通路幅は恐らく75センチ程度です。そこからさらに30センチ程度スライドを引き出すと残り約45センチくらい?ギリ間に立てる程度か?やっぱスライド非常に邪魔じゃね?キッチンって横移動多いしさ。

そうして私が上2点の懸念を払拭する為に考えた形がこちら。
カップボード造作2
オーブンレンジを下の段に入れ、炊飯器を上に出す案です。
炊飯器を上に出すと、炊飯中の水蒸気が出てしまう為、上の吊り戸棚は短くしてもいいかな?と。
オーブンレンジは、上にあるよりはきっと使いにくいと思うけど、ビルトインオーブンだともっと低い位置にあったりするしなんとかなんじゃね?慣れるっしょ。とね。
うむ。これいいんでなかろうかと意気揚々と夫にご相談。
「キッチンは女の領域!口出し無用!」なんつってたんだけどね、やっぱ一応相談するよね。

はな子
はな子
これどうよ?レンジ下!炊飯器上!
はな夫
はな夫
えぇぇぇ?!俺これ嫌!!だってレンジ絶対使いにくい!嫌だ嫌だ!
はな子
はな子
君そんな頻繁にレンジ使うこと無いじゃん。わたしゃ炊飯器めっちゃ使うし!
はな夫
はな夫
じゃあ、炊飯器もレンジも上置いたらいいじゃん
はな子
はな子
え〜。上にあんまり並べたくない
はな夫
はな夫
世の中炊飯器はスライドの棚に置くのが一般的って言う事は、それがみんなに支持されてるって事なんじゃないの?レンジが下側って明らかにイレギュラーじゃん
はな子
はな子
でもスライドめっちゃ邪魔だし。炊飯器低い位置なの嫌だし。キッチン立つの私だし。

話は平行線…。

って事で、先日散歩がてらパナソニックショールームへまた行ったんだけど、その時にカップボードも色々見た訳。
パナソニックショールームだけあって、パナソニックのキッチン、その後ろにはカップボード、もちろんパナソニックの炊飯器もちゃんと乗せてくれています。
それでメジャー借りて計りました。下から何センチの所がスライドになってて、引き出した時の通路幅はどのくらいになる、ってのをシミュレーション。
スライドの高さは55センチ弱の高さだったけど思ったより「不便!!」だとは感じなかった(私の身長は160)。この高さなら別にいいかも、と。だけど通路はやはり狭そう。
って事で、夫も通路幅には「そうだね〜。狭いね〜」と。
で「うん。まあキッチン使うのはな子だしね。カップボード好きにしていいよ。レンジ低いのも慣れるだろうし」と夫。
と言う事で、後は私次第で全てが決まるのね!と思ったら、なんだか炊飯器を上にして吊り戸棚削るのもったいない?レンジ下なのやっぱ使いにくい?次に買う炊飯器、水蒸気レス買うかもだし?等とまた悩み始めてしまってる今現在のはな子であった(今の炊飯器はめっちゃシャーシャー水蒸気吹き出すやつで、それ新居に持っていきます)。
キッチンの通路幅が後20センチでもね、広ければこんなに悩まないのにね〜。
ふぅ。悩みは続くよどこまでも。

パナソニックのショールームで照明シミュレーションしてきたぞ現在の我が家の照明は、手頃な価格でリモコンでピピッとできる便利なよくあるシーリングライトです。 しかし、新居ではそんなシーリングライト...

POSTED COMMENT

  1. まあ より:

    はなこさん、こんにちはー。
    お久しぶりのコメントです!

    ホント、はなこさん家と我が家、お家に関する進行状況が被っていて、すごい共感しちゃいます。

    そして我が家もカップボード造作です。
    そして同じようにレンジ、炊飯器悩みました!
    私は炊飯器のスライドレールとか、その奥の汚れが掃除しにくくて嫌だな、カウンターに置きたいなと思ったんですが、私の担当の方はこのようにお勧めしてくれました。

    ・炊飯器→カウンター下でスライドレールがお勧め。カウンターの上だと水を張ったおかまをよいしょと持ち上げるのが意外と大変ですよとのこと。(作業される方の身長やカウンターの高さによっても感じ方は異なるとは思います)
    ・レンジ→カウンター上がお勧め。置き型のレンジオーブンは今後、大きさや、周囲に必要とする空きスペース(横何センチ、上何センチ空けて置いて下さいというやつ)が変わってくる可能性があるので。大きいのが出たら置けなくなるし、小型化したらスペースが余ってしまうと。

    見た目や使い勝手の好み、色々あると思いますので、こんな意見もあるよーっていうことで、ご参考まで!

    前の記事になりますが、テーブル、決まったんですね〜。羨ましい!我が家は、今使っているものを持っていくことになりそうです(-_-)

    • はな子 より:

      まあさんお久しぶりですー!コメントありがとう^^
      まあさんちも造作なのですね!もう話も進んでるようで先越されてますね笑
      カップボードもいざ自分で色々決めれるとなると炊飯器の位置とか悩んじゃいますよね。
      確かにカウンターの上だとおかまをあげるのに結構持ち上げないといけないですもんね。
      レンジの件も納得〜。
      やはり世間一般的な作りが一番理にかなってるんですかねー。今はゴミ箱の収納をどうするかまで悩みはじめちゃいました^^;

      あ、そうなんですひっそりとダイニングテーブル決めました。
      現在は地ベタリアン生活でダイニングテーブルなんて洒落たもの無いので買うしかないのです笑
      まあさんも新居へのお引越しとても楽しみですね☆
      お互い素敵ライフになるといいですね!

カップボードは造作に決めました!〜食器棚造作〜|日々是好日。二人暮らし。 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。